尾崎まり江
今回ご紹介するのは、まさに自分の肌本来が持っている機能を高めて、ターンオーバーを促進してメラニンを追い出したり、界面活性剤不使用なのに、しっかり潤う角層に導いてくれるエコサート認定のオーガニックコスメ ニコラオーガニクスの紹介です。
10日間トライアルもあって、ニコラオーガニクスを初めて使う方、オーガニックコスメ自体初めてという方にも気軽に試すことができます♪実際に使ってみた感想も紹介しますね。
ニコラ オーガニクスはこんな人におすすめ!
ニコラオーガニクスは、肌本来の機能を高めてくれるスキンケアです。あらゆる肌質に対応し、あらゆる肌トラブルを解決してくれます。
シミ、シワ、たるみ、毛穴の開きなどのエイジング肌、大人ニキビ、乾燥肌、敏感肌、脂性肌のケアにと、お肌の悩みを抱えている方ならどなたでも試していただきたいスキンケアです。
ニコラ オーガニクスお客様の声
潤い持続、ハリ弾力アップ、シミへの変化、毛穴が引き締まったなどの効果を実感しているという意見が大多数のニコラオーガニクスのお客様の声です。
首や目元のツブツブも取れて私史上、最高の肌に大満足!
口コミ
ファンデーションを厚塗りしなくて良くなった!
口コミ
ハリが出て、ほうれい線も気にならなくなった!
口コミ
ニコラ オーガニクスのシンプルなスキンケア
ニコラオーガニクスのスキンケアは、先に紹介しました、美容オイル「スキンセラピスト アプリコット&ネロリ」と化粧水「ホワイトフラワーバイタルローション」、これら2つのアイテムのみのシンプルなスキンケアです。
・使い方
- STEP1:ブースター使い(美容オイル)
- STEP2:潤す(ローション)
- STEP3:閉じ込め&めぐり肌(美容オイル)
オイルとローションをミルフィーユ使いするスキンケアなので、下記の通りに使用します。
洗顔後→ブースターとしてスキンセラピストを2プッシュ→ローション→仕上げにもう一度スキンセラピスト
より効果を高めるためには、ハンドプレスをしたり、首やデコルテのケアにも使いましょう。
ニコラ オーガニクス10日間トライアル使ってみました!
美容オイルが好きで、ニコラオーガニクスを知る前から、ミルフィーユ使いもしていました。オーガニックコスメの美容オイル、化粧水、美容オイルで、夏はスキンケアがこれで完結します。
そんなケアができるとあって、ニコラオーガニクスの10日間トライアルを試してみました。10日間たっぷり使えて980円です。しかも、次回のお買い物に使える500円割引券付き♪
届いた日から早速開けてみました。
美容オイルのスキンセラピスト アプリコット&ネロリとホワイトフラワーバイタルローションの2アイテム。これで10日も使えるの?というのが最初の印象です。美容オイルは5ml、ローションは15mlです。
使い始めるとビックリ。オイルは浸透力が高いからか、とにかく少量でもしっとり感がある。香りは、ネロリの香りが爽やかで癒される♪
浸透が早いから、ベタツキ感は一切ありません。化粧水も引き込まれるかのように、しっかり浸透。
サラリとしたテクスチャーで、香りはフローラル。甘みのあるフローラルさではないし、ローズの強い香りはないので、ローズが苦手という方でも使いやすいと思います。
ローションの後、さらに美容オイルで潤いを封じ込めますが、手の平が吸い付くような保湿力を感じます。内側からもっちりと弾力があるような感じに。
髪の毛のケアにも使ってみました。洗髪後、少量毛先に擦り込ませて乾かすと、傷んでパサツキがちな毛がサラサラに!
マッサージやオイルパックにもたっぷり使いたいので、次回は本商品を購入したいと思います。
ニコラ オーガニクスのスキンセラピスト アプリコット&ネロリとは?
30ml 定価 7,980円(税別)
世界中のオーガニック農園から厳選したアプリコットオイル、ネロリをはじめとする、美肌効果に優れたオイルをブレンドしている美容オイル。
・スキンセラピスト アプリコット&ネロリにブレンドされているオイルと効果
《アプリコットオイル》
アプリコットの種の仁から熱を加えず抽出されているアプリコットオイル。上質なリノール酸、若返りの脂肪酸と言われるパルミトレイン酸を含んでいます。
また、ビタミンA、E、ミネラルもフレッシュな状態で詰まっています。浸透性が高く、表皮に完全に吸収されるので、肌の内側からしっかりケアできます。保湿、柔軟作用、潤渇作用に優れていて、朝夕のクリーム代わりに、また顔のマッサージにおすすめです。
《ネロリ》
オレンジの花から採れる精油ネロリ。フローラルで爽やかな香りが特徴です。
イタリアのネロラ公国の公妃アンナ・マリアが愛用していたころからネロリという名前がついたそうです。細胞の修復を促し、肌の弾力を高めてくれます。敏感肌、乾燥肌、老化肌のケア、妊娠線の予防にもおすすめ。
《フランキンセンス》
別名「乳香」と呼ばれる樹脂から抽出されている甘い香りが特徴のフランキンセンスは、呼吸系や粘膜に対して効果が高い精油です。
美肌効果にも優れていて、肌の細胞を活性化したり、収れん作用があり、しわの予防、ハリ弾力を取り戻してくれます。
皮脂分泌量の調整もしてくれます。若返りの精油として有名なフランキンセンスは、古代エジプトでは、若返りのパックとして利用されていたようです。
《プルーン種子オイル》
プルーンの種子から抽出されるオイル。香りがいいため、フランスでは石鹸や化粧品の材料によく使われています。
ビタミンEの宝庫とも言われているプルーン種子オイルは、トコフェロールを豊富に含んでいて、抗酸化作用に強く、コラーゲンのダメージを予防します。保湿効果にもすぐれていて、乾燥した肌をしっとり潤わせてくれます。
《カレンデュラオイル》
カレンデュラは別名マリーゴルドと呼ばれ、薬草として使われてきました。フラボノイドやサポニンが主な成分で、柔軟作用や保湿効果、傷ついた皮膚、粘膜を修復&保護する働きがあります。炎症を抑える効果もあり、肌荒れやニキビのケアにも効果的です。
《バオバブオイル》
アフリカに生息するバオバブの木から採れるオイル。
バオバブオイルには、オレイン酸、リノール酸、パルミチン酸、ビタミンE、ビタミンAが含まれていて、保湿効果、柔軟作用、皮膚や細胞の再生作用などに優れていて、化粧品の材料としても人気です。顔はもちろん、ヘアケアにもおすすめです。
《クランベリーオイル》
若返りのビタミンと呼ばれるビタミンE、抗酸化作用のあるポリフェノールなどを豊富に含んでいるクランベリーオイル。シミやシワなどの年齢肌を予防したり、抗酸化作用が高いことから、他のオイルとブレンドすることで長持ちさせることができます。オメガ3、6、9といった脂肪酸が多く、健康な皮膚を作るのに効果的です。
《ローズヒップオイル》
ビタミンCを豊富に含んでいる果実ローズヒップの種から抽出されているオイル。
リノール酸とα-リノレン酸からなるローズヒップオイルは、細胞再生や細胞膜を柔らかくする効果があります。若返りの成分として有名なビタミンAが活性化したトランスレチノール酸も含まれているので、ニキビや肌荒れなどの肌トラブルの改善に適しています。
《ホホバオイル》
美容効果の高いホホバオイルは、アロマセラピーのキャリアオイルに人気の植物油です。
保湿効果、柔軟作用、潤渇作用、皮膚組織の再生作用などたくさんの作用があります。
エラスチンの代謝を活性化したり、細胞内の水分喪失を抑制してくれる効果もあり、シワ、たるみの予防におすすめです。また皮脂の組成に近いので、皮脂膜強化、脂性肌の皮脂生成の調節をしてくれるので、ニキビのケアにもおすすめです。
頭皮や髪の皮脂調整もしてくれるので、ヘアケアにもおすすめです。
・スキンセラピスト アプリコット&ネロリの美容効果
《潤いあふれる角層内部に導く》
レンガのように並んだ細胞と細胞の間をセメントのような役割で固めている細胞間脂質は、紫外線のダメージや皮脂分泌量の低下によって、細胞間脂質が崩れて、水分が蒸散し続けてしまう、いわゆるバリア機能が低下した肌になっています。
スキンセラピスト アプリコット&ネロリは、栄養分をそのまま肌に届けて、水分を閉じ込めることで、角層を強化し、バリア機能を高めます。
《乱れたターンオーバーを促進》
乾燥、紫外線のダメージ、年齢など、さまざまな理由で乱れているターンオーバーの周期。スキンセラピスト アプリコット&ネロリは、角質層までしっかり浸透して補修、さらにコラーゲンの合成を活性化してターンオーバーの周期を正常にします。
《肌に浸透するから内側から潤う》
オイルなのに、肌への浸透力が高く、ベタツキ感がまったくないのが特徴。科学的な香料ではなく、天然のアロマ精油の香りが、脳へ働きかけるので、心身ともにバランスを整えてくれます。
ニコラ オーガニクスのホワイトフラワーバイタルローションとは?
100ml 4,980円(税別)
エーデルワイスやビサボロール、ホワイトローズといった白いお花から抽出した成分を主に配合している、ホワイトフラワーバイタルローション。モニター調査でも、97.8%の人が潤い、透明感を実感しています。
・ホワイトフラワーバイタルローションの成分と美容効果について
《エーデルワイス》
黒色メラニンを抑制する効果がビタミンCの2倍もあるエーデルワイス。シミや色素沈着を防いで、透明感のある肌へ導きます。
《ビサボロール》
キク科植物のカミツレの花から抽出される精油に含まれている成分で、消炎、静菌効果があり、肌荒れを防いで、健康な肌状態へ導きます。
《ホワイトローズ》
野生のROSE ALBAから薬剤を一切使用せずに、水蒸気蒸留法で抽出した成分。500以上のアロマ成分(芳香成分)を含んでいて、皮脂分泌量の調整や抗菌作用、皮膚再生作用、抗酸化作用などの豊富な美肌効果の他にも、ストレスや不安感の緩和にもつながります。
《はちみつ》
保湿効果があるとして知られるハチミツは抗菌作用もあり、ニキビのケアにもおすすめです。
《ダマスクローズ・センチフォーリアローズ》
ローズには、肌再生力を高めるローズプラセンタや肌の酸化ダメージを防いでくれる抗酸化作用があります。皮脂分泌量を調整したり、抗菌作用もあり、あらゆる肌のお手入れにおすすめできます。
ニコラ オーガニクスってどんなブランド?
まず、ニコラオーガニクスの開発者やブランドの特徴などを紹介しますね。
・開発者 川島直子さん
ニコラオーガニクスを開発されたのは、
- 英国IFA認定国際アロマセラピスト
- 英国IFPA認定国産アロマセラピスト
である川島直子さん。植物学や肌理論を活かした配合、日本初のオーガニック認証を得た信頼と実績のあるオーガニック研究所とともに、ニコラオーガニクスを開発。
もともと川島直子さん自身も長年肌トラブルを抱えていたこと、そして今まで携わっていた化粧品会社での商品開発、セラピストとしてお客様と向き合う中で生まれた疑問。
- アイテムばかり増えているのに肌悩みがなくならないのはどうして?
- 化学成分に頼りすぎていて肌が疲れている方が多いのでは?
- イメージが先行して、お客様と向き合っていない商品が多いのでは?
そんな疑問の中、辿り着いたのが「トラブル肌も年齢肌も、上塗りでは決して解決しない。本当に肌が必要としているものだけを配合し、再生力を引き出せるものを作りたい。」という想いだったのです。
そこで、成分が損なわれていない、ビタミンやオメガ脂肪酸、美肌エキスを豊富に含んでいるオーガニック植物を厳選して、シンプルだけど、肌再生力を高めるコスメを誕生させました。
・エコサート認定のオーガニックコスメ
エコサートはフランスに本拠地を置く世界最大規模のオーガニックコスメ認証機関。
ニコラオーガニクスは、そのエコサートの認証を得ているブランドです。また、スキンセラピスト アプリコット&ネロリに使用している全ての成分がオーガニック認証を取得しています。
・メディアでも多数掲載
メディアにも多数掲載されている注目のオーガニックコスメブランドです。また、医学誌にも掲載されている、医学界からも注目されています。
・今後も使い続けたい!継続希望94.6%
ニコラオーガニクスのモニター調査によると、今後も使い続けたいと答えた方が94.6%という結果に。
さらに、シミの変化を実感!84.6%/ハリ・弾力がUPした!91.3%/潤いが持続!93%と、多くの方がニコラオーガニクスの美肌効果を実感しています。
まとめ
シンプルで、肌機能を邪魔しないスキンケア。バリア機能や肌力を高めたい方におすすめ。オーガニックコスメの中でも太鼓判を押してもいいくらいの美肌効果があります。
いろいろな化粧品を試してみたけど、効果が実感できない、肌トラブルを起こしやすいという方は、10日間のトライアルから試してみましょう。